2014年7月31日木曜日

周平会長の友情にんにく

背中で語る久慈会長

梅雨も明けまして、暑い日が続いています。

スタミナをつけたい!

そんな方には、うなぎ!もいいですが、

佐助豚友情堆肥使用!

栄養満点の「友情にんにく」をお勧めします!




会長愛情にんにくでもあります。

昨年から販売を開始した「友情にんにく

おかげさまで昨年のにんにく完売いたしました。

ありがとうございました。



綺麗なおの様





今年もミリっと育ってます





コミっと中身が詰まっています


個人的に、にんにくオリーブオイルクツクツ茹でるように揚げたのが好きです。

我が家ではバーベキューの時によくやります。



みのお料理でどうぞ











にんにくマダム・ハート



昨年のにんにくPR姉妹ユニット、「ハートと肉の女王」


ガッパどお問い合わせが、ノロっと来ることを期待してお待ちしております。





2014年7月24日木曜日

和と洋の融合

南部鉄器


岩手を代表する伝統的工芸品南部鉄器

その生産元である及源鋳造(奥州市・水沢区)に訪問してきました。




カラフルな物もあるんですね








佐助豚×南部鉄器!?

その答えは、

フランスシャルキュトリー岩手佐助豚を使い、岩手南部鉄器で作ろう!」

ということです。




及川社長から伝わる南部鉄器への熱い想い







ロレオール伊藤シェフご愛用

久慈ファームCMにご出演いただいた、ロレオール伊藤シェフは南部鉄器をご愛用。

金棒です。





融合の結末はどうなるのでしょうか!


7月29、30、31日に東京ビックサイトで開催される「ビジネスウィーク2014

遂に南部鉄器で焼き上げた、佐助豚シャルキュトリーお目見えいたします!

皆様のご来場をお待ちしております。


五穀パテ・ド・カンパーニュ




世界遺産中尊寺のすぐそばへやってきました。



平泉らしい和風な造り 

一見、お宅のようですが、



 カフェセキミヤさんです




中はおしゃれ~




久慈ご夫婦、ご注文は




やっぱりこれですね!

ありました!佐助豚ランチ!



チーズケーキお願いします・・・


昼食後の昼下がりの訪問だったもんで・・・










マスターの関宮さんはとっても気さくな方でした。

平日の午後のひと時は、落ち着いた素敵なカフェで。

女性客でお店は賑わっていました。

世界遺産平泉にお越しの際は、隠れ家的「カフェセキミヤ」を探してみてください。




前沢牛で有名な奥州市前沢区へ


眺めの良い最高のロケーション





さすが!の博物館

の博物館に隣接しているレストランロレオールさんにもお邪魔してきました。







岩手を代表する、鉄人伊藤シェフ。

ありがたいお話をたくさん聞かせていただきました。



ここで食べたい



この日は食べれなかったのですが、その数日後、伊藤シェフのお料理を食べられる機会をいただきました!












岩手魅力を世界へ発信して下さっています!


では、岩手の食材が彩るフランス料理、いただきます!



まずは、アミューズから。

甘いお芋の味が美味しい!




‘やませ‘北三陸の景色

種市産天然ほや雲丹ハマナスのソース




岩手山麓の恵み

八幡平サーモンのテリーヌ、山葡萄の塩 自然農法野菜のサラダ



南三陸・気仙から

大船渡産 ポワレと早池峰




山あいの恵み

岩泉短角牛のロースト ボルドレーズソース、甚五右衛門芋を添えて






甚五右衛門芋



北国の宝石

ベリーのパルフェ、ラベンダーのアイスクリーム






あまちゃの小菓子

美食会という名にふさわしいお料理の数々でした。

岩手フランス料理の融合を見事に表現されておりました。






佐助豚生産者久慈ファームがお届けするシャルキュトリー

新たな大きな一歩を踏み出します!

ご期待ください。








2014年7月13日日曜日

アントニオさん来日

二戸景勝地馬仙峡大崩崖

元気ですかー!

前回ご紹介した、イタリアサラミ工場のアントニオさんが二戸にやってきました!

日本について知りたい」という思いから、自ら飛んで来てくれました。

日本イタリア人にどう映るのでしょうか!?

期待不安が交錯しますが・・・

ありのままの姿見せるのよ~♪で、いきたいと思います。





テーブルの上で出来上がるお豆腐真剣な眼差し


夕方到着したアントニオさんを連れ、二戸を代表する居酒屋茜どきさんへ。

佐助豚串盛り合わせ有無を言わさず注文します。

さて、居酒屋メニューで何が一番に合うのでしょうか!?



正解は、ごぼうチップスでした







翌朝、佐助豚の屠畜をしてもらっているスターゼン三沢ポークセンターへ。

特別に見学OKいただきました!


通訳をしてもらっている大西さんの娘さんのエリカさんと。

エリカさんは、「日本語ちょっと苦手~」

と言いつつもお上手で、イタリア語フランス語英語も話せる、スーパー大学生です。




厳重な衛生管理体制





アントニオさんの会社も屠畜を行っているので、終始鋭い眼差しで見学!

最新鋭の設備に関心されてました。

「とても大きな工場で病院のようだ」というコメントいただきました。(笑)




藤村工場長とパシャリ!






藤村工場長から、帰りに寄って行きなよと言われた場所へ。

アメリカ人の方が太平洋を横断した時の記念の場所らしいです。




アントニオさん、初めて見る太平洋


八戸市へ移動しまして。



八食センター

日本人は旅行の時、写真をたくさん撮る」

ということを勉強してきたらしく、

日本人観光スタイル写真をたくさん撮っていました。


素材礼讃 丹念

ランチはお寿司より天ぷらが良いということで、八戸の丹念さんへ。



私も便乗して、初のカウンター天ぷら!



温かい天ぷら最高です
 



農場も少し視察



サングラス似合うなぁ~



夕食は下斗米家

馴れ馴れしく付きまとい、を指さし暴言を吐いた日本の子供にもクールに応じてくれます。

普段からのの結果が、このような大事な場面で出てしまうのですね・・・

ミディスピアーチェ






いい感じの古民家四季の里

二戸の代表的な名物南部せんべい

その雰囲気も味わってもらいたい!ということで、昼食に四季の里さんへ。


天ぷらが気に入ったようで、天丼をオーダー!




日本的風情を感じていただけたでしょうか

お辞儀マスターしたアントニオさん。

勉強熱心でとても誠実です。



お隣のせんべい屋さん

けん玉発見!



一度も乗っからず、若干イラッ

気持ちを切り替え、サラミ作り実演へ!




入念なミーティング



本場テクニック炸裂!





どうだすごいだろ

3日間の滞在で、アントニオさんをとても身近に感じるようになりました。

たくさん学ばせていただきました。グラッツェ ミーレ

一番明確になったことは、イタリア語がさっぱりわからないということでした・・・

気合だ!気合だ!気合だ!!!

まちがった・・・

1、2、3、ダァー!!!!!!