| リヨン・サンテグジュペリ空港 | 
満を持して、久慈社長リヨン到着です。
こちらも満を持して、いきなりのカメラ攻撃でお出迎えするのでありました。
| 翌朝の和やかなミーティング | 
下斗米のフランス研修も折り返し地点を過ぎた、2月の終わり。
更なる展開が巻き起こる予感です。
| リヨン パール・デュー駅 | 
相変わらず暗い朝の7時。
パリへ出発です!
| TGVのチケット | 
| 時差ボケ中の久慈社長 | 
リヨンからはフランスの新幹線、TGVで約2時間。
500kmの道のりです。
| 遂に来ました!パリです! | 
| パリです! | 
| 在仏日本大使館です! | 
厳重なチェックを受け、いざ大使館の中へ。
| 鈴木庸一大使と記念のショット! | 
シャルキュトリー、畜産分野で日仏の企業提携は初めてだそうです。
久慈、ブリュノ両社長からいままでの経緯、小林リヨン領事の研修視察など日本政府への御礼、
等々の話がありました。
今回のプロジェクトの重要性を改めて認識できた貴重なお時間でした。
| 西尾一等書記官とパシャリ! | 
鈴木大使と面会後、西尾一等書記官とお話しさせていただきました。
貴重なお話、ありがとうございました。
| パリでも、オーリヨネ! | 
こちらのブション。
星をたくさん持っていらっしゃるアラン・デュカスさんのグループだそうです。
ここでもシビリアの製品を食べに来たのです!
| ソシソン・ア・キュイール・ピスタシェと仲間たち | 
| 定番!クネル | 
| 二人の社長からのお説教!・・・ではありません。 | 
| グラトン!いい味だしてます | 
| 厨房を見せていただいた記念にシェフとパシャリ! | 
厨房で日本人女性の方が働いていました。
夢に向かって頑張っている姿、かっこいいなと思いました。
応援してます!がんばりましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿